owotubist2022年3月1日2 分谷川岳 一ノ倉沢出合 会山行 2022.2.8谷川ベースプラザ 9:30/10:00---終了点雪洞掘り12:15/15:15---谷川岳ベースプラザ 15:45/16:15 天気は晴れ、谷川岳ベースプラザを出発、除雪された国道 291 号を歩きながら新雪ラッセルを期待していると、登山指導...
sanyukai2017年2月19日1 分イグルー造営イグルー造営適地はホワイトバレースキー場のリフト終点から尾根に入って5分もしない場所だった。 そこで、イグルー造営開始。始めに、なるべく締まった雪の層まで直径150cm程の円形状に穴を掘る。 その後、足で雪を踏み固めて足元の雪を40cm×30cm×30cmくらいのサイズのブ...
sanyukai2017年1月31日1 分八ヶ岳 美濃戸周辺(講習内容) 埋没体験、雪崩埋没者捜索(ビーコン捜索、プロービング)、雪上搬送(1人、複数、梱包、背負い)雪上アンカー構築、スタンディングアックスビレイ、ロープワーク(2分の1システム、3分の1など) 講習開始8:00、終了16:00
sanyukai2015年1月13日3 分八ケ岳(富士見高原スキー場周辺) 雪上訓練富士見高原スキー場着9:00~身仕度して出発9:40~不動清水10:15~適地を探して歩く~とにかく雪上訓練開始~お昼12:00/12:40~編笠方面へ~また少し雪上で14:00/14:30~駐車場15:00~しかの湯15:10/16:20~谷保駅18:35 ...