top of page
  • 執筆者の写真sanyukai

奥秩父 両神山 八丁尾根 会山行





スリリングな八丁尾根でした。最初あたりの垂直の岩のクサリ場。ヤバイできるかなと焦り27か所のクサリ場情報にまずい!!必死について行くしかないと前を向いて進み続け山頂へ。残念ながら一日中曇り空。展望は望めませんでしたが、私にとっては貴重な会山行。山の湿った空気、木々の香り、落ち葉の匂い、沢組と合流しての昼ごはん、会山行ならではの一日とても楽しめました。足が痛くない私でもきつかったですが、Mさんがあんなにつらそうにしていたのに、一歩一歩最後まで頑張られたことに脱帽。Nさんの案じる思いとAさんのサポート、会の力強さを感じました。ほんとうにお疲れ様でした。


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

久々にリーダー山行、自分がお試しをする会山行が台風で中止になったお山を選んで行って来ました。色々反省点の多い山行になって参加して頂いた方々には大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。時間が足りず、釈迦ヶ岳に行けなかったのが心残り。ヒルも想定外でした。 一人では中々行かない所に行けたのは良かったのかなと思いましたし、あまり人が入っていないので静かな山登りが出来たのは良かったのかなと思いました。 道迷いも

bottom of page