sanyukai2016年12月20日読了時間: 1分丹沢 小草平ノ沢 「12月半ばに沢登りって冗談でしょ。湯河原の幕岩に行きましょう」って言ったのに。 小草平ノ沢はあの有名な勘七ノ沢の支流。ヒルの居なくなった時期が狙い目ですが幾らそうは言っても12月は普通の人は行きませんよ。まあ勘七は無理でもここなら何とか行けるかな~って了承。でもこの沢は意外に面白い。すべての滝は直登可能ですしそれがそこそこの難易度。遠目ではちょっと難しいと思っても、取り付くと意外に落とせます。
「12月半ばに沢登りって冗談でしょ。湯河原の幕岩に行きましょう」って言ったのに。 小草平ノ沢はあの有名な勘七ノ沢の支流。ヒルの居なくなった時期が狙い目ですが幾らそうは言っても12月は普通の人は行きませんよ。まあ勘七は無理でもここなら何とか行けるかな~って了承。でもこの沢は意外に面白い。すべての滝は直登可能ですしそれがそこそこの難易度。遠目ではちょっと難しいと思っても、取り付くと意外に落とせます。
大菩薩 葛野川 小金沢本谷 会山行 2023.8.8今年も8 月のリーダーを担当することになりました。せっかくの暑い時期、大好きな泳ぎの沢に行きたい!と思い、知り合いに勧められた小金沢本谷に決めました。 実は会山行の2 週間前に会員外リーダーで下見に来ています。 とても美しい沢ということ、積極的に泳ぐと楽しめることを知っていたので、ライジャケ&ゴーグルを準備して臨みました。 心配だったのは天気。1 週間前くらいから天気予報が良くなく、ヤキモ