top of page

2025.2.4 日光 雲竜渓谷 会山行

  • owotubist
  • 3月16日
  • 読了時間: 1分

10:00 雲竜渓谷登山口駐車場→10:10 稲荷川第十上流砂防堰堤→10:40 日向砂防堰堤→11:00 日向砂防ダム分岐→11:30 洞門岩→12:40 雲竜渓谷入口(下降点)→13:30 雲竜爆(滝壺)→15:00 雲竜渓谷入口(下降点)→15:30 洞門岩→16:30 日向砂防堰堤→16:50 稲荷川第十上流砂防堰堤→17:10 雲竜渓谷登山口駐車場→18:15 日光和の代温泉 やしおの湯


雲竜渓谷入口駐車スペースまで4輪駆動車が最適。

雲竜渓谷登山ゲート近くにレンタカーを駐車。登山準備を済ませ出発。ルートは明確な踏み後があり。多少迷うところもあったが洞門岩に到着。洞門岩からは渓谷沿いを歩く。




途中道に迷いがあるものの無事雲竜渓谷下降点に到着。雲竜渓谷下降からはヘルメット、アイゼンを装着して遡行。雲竜爆滝壺に13:30到着滝壺にて昼食を済ませて下山開始。下山途中、ルートの道迷いも有ったが無事日暮れまでに駐車場に到着。




帰りの温泉も 30 分だけであったが入浴でき、レンタカーも契約時間内に返却でき無事2月会山行を終了できた。

PS 凍結路面転倒者 M 氏 2 回、S 氏 1 回






Commentaires


  • icon
  • Facebook Classic
​東京近郊の平日(ウィークデー)主に火曜日を中心に活動する山岳会です。
ハイキング、クライミング、バックカントリー、沢登り、など四季折々の山を楽しんでいます。
​まずは、お問合せ下さい。
bottom of page